株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズ(以下「当社」といいます。)は、
個人情報の保護に関する法律、その他の法令(以下「個人情報保護法等」といいます。)を遵守し、
本プライバシーポリシーに従った個人情報の取扱いに努めます。
当社は、以下の方法で個人情報を取得します。
当社は、Cookie等の属性情報(IPアドレス、識別子、位置情報等)より収集されたwebの閲覧履歴、
行動履歴及びその分析結果を、当社サービス及び第三者が運営する
データ・マネジメント・プラットフォーム等から取得し、
これらの情報をお客様の個人データと結び付けた上で広告等の目的で利用する場合があります。
この場合も本プライバシーポリシーに従った個人情報の取扱いに努めます。
当社は、当社が行う事業(会社概要をご参照ください。)に必要な
営業活動や契約の実現とともに、次のような目的で個人情報を利用します。
当社は、お客様等より頂いた個人データを以下のとおり共同利用させていただく場合がございます。
①会社名、部署名、役職、住所、氏名、年齢、生年月日、連絡先等のご提供いただいた個人データの項目
②防犯カメラ等より取得した画像、音声、映像等
①当社及び当社親会社の関係会社(関係会社は、将来、新設、組織再編、株式譲受等により変更される場合があります。
主な関係会社はこちらをご覧ください。https://fjbs.co.jp/index.html#group)
②業務提携契約を締結している事業者
③業務受注した発注業者及び当社が業務を委託した業務委託先業者
④管理又は運営する施設の賃借人及び当該施設に出店している事業者
⑤当社が管理又は運営する施設に関し、管理業務等を行う事業者
法令に基づく開示請求があった場合、ご本人の同意があった場合、
当社が上記利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いを委託する場合、
その他法令に定める場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。
また、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合には、
厳正な調査を行った上、機密を保持させるための適正な監督を行います。
取得した個人データ(当社が取得し又は取得しようとしている個人情報であって、当社が個人データとして取り扱うことを
予定しているものを含む。以下本項において同じ。)は正確性を保ち、これを安全に管理します。
また、個人データの紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防止するため、適正な情報管理対策を講じ、当社役員、従業員及び委託先(以下「従業員等」といいます。)に対し必要かつ適切な監督を行います。
①個人データの取扱いに関する管理統括者及び管理責任者を設置するとともに、
個人データを取り扱う従業員等及び当該従業員等が取り扱う個人データの範囲を明確化し、
個人情報保護法や個人情報保護規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の
管理統括者又は管理責任者への報告連絡体制を整備しています。
②個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、
経営管理室による監査を実施し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理に係る措置については、適宜見直し、
改善します。
①個人データの取扱いに関する留意事項について、役員及び従業員に研修を実施しています。
②個人データについての機密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
①個人データを取り扱う区域において、入退室管理を行うとともに、
権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
②個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、
当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
①アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
②個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを
導入しています。
①本人による開示等の請求
開示等の求めを行う方がご本人である場合、開示等の請求を行う方は、お問い合わせ窓口から所定の開示等の請求書を受け取り、所定の事項を全てご記入の上、所定の本人確認書類を同封し、お問い合わせ窓口の指定する宛先まで書留郵便にてご郵送ください。
また、訂正等又は利用停止等若しくは第三者提供の停止の請求(以下「訂正等の請求」といいます。)を行う方は、
上記の書類に加えて、訂正等の請求を行う理由を示す書類を同封してください。
②代理人による開示等の請求
開示等の求めを行う方が未成年者若しくは成年被後見人の法定代理人又は開示等の求めを行うことにつきご本人が委任した代理人である場合は、上記①の書類に加えて、お問い合わせ窓口から所定の書類を受け取り、所定の事項を全てご記入の上、代理人確認のための所定の書類を同封し、お問い合わせ窓口の指定する宛先まで書留郵便にて郵送ください。
①回答する場合
当社は、法令に定める場合を除き、開示等の請求を行ったご本人又は代理人が
個人情報開示等請求書の送付先欄に記載した送付先に、書面を本人限定受取郵便で郵送することによって
回答します。
②保有個人データの利用目的の通知又は保有個人データの開示の求めに応じない場合
次に定める場合は、開示事項の全部又は一部を不開示とします。不開示の決定をした場合は、
その旨、理由を付してお知らせします。また、不開示の場合についても所定の手数料を頂きます。
③訂正等、利用停止等又は第三者提供の停止の求めに応じない場合
次に定める場合は、訂正等、利用停止等若しくは第三者提供の停止の求めの全部又は一部に応じないものとします。
訂正等、利用停止等又は第三者提供の停止の求めに応じない決定をした場合は、
その旨、理由を付してお知らせします。
窓口:株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズ
経営管理室 個人情報担当
電話番号:092-272-1355
受付時間:土日祝日、年末年始等を除く平日の9:30~17:30
当社は、本プライバシーポリシーの内容の全部又は
一部を改定することがあります。
変更がある場合には、当社WEBサイト上等においてお知らせします。
(2025年6月2日改定)
福岡市博多区下川端町2番1号
株式会社エフ・ジェイビジネスソリューションズ
代表取締役 加藤 美恵子